不適切なメッセージを受け取った時 どうする-Preply編-

不適切なメッセージを受け取ったら どうしますか?                  

世の中に 暇な人っているんですよね。
いつもこの手のメッセージを受け取ると思います。

こんなことをしている時間があったら、もっと生産的なことをすればいいのに。
世の中には いろいろな人がいるもんです。

 

不適切なメッセージは 主にこの3種類
  • 出会い系と勘違いしている系メッセージ
  • 翻訳家を探しているなどの(謎の)仕事の勧誘系メッセージ
  • LINEへ誘導する系メッセージ

一つ目 マッチングアプリと勘違いしているかのようなメッセージがくるパターン。
ウクライナで働いていて、戦争下にあり、人を助けている。
でも私は 日本語が勉強したいんだ。と書いてありました。
一応、ちゃんとメッセージは返しました。本当にレッスンをしたいなら、トライアルを受けてくださいと返しました。
それ以降は 連絡はありませんでしたね。
多分、プロフィール写真も偽物でしょうね。
この国際恋愛詐欺的なメッセージはよく来ます。
おそらく多くの講師が経験していると思います。
時には、スカイプにもきたりするので、スカイプは設定で拒否しています。

今は、スカイプは一つしかIDを持てませんが、以前はSkypeIDも自分で設定できました。
今のようにスカイプがMicrosoftにマージされる前に登録している人は 旧スカイプIDと新スカイプIDと二つ持ちができます。

私も二つ持っていて、一つはプライベート用(最近ほとんでSkypeを使うことはなくなりましたが)とオンラインレッスン用と分けて保有しています。
 
二つ目、仕事斡旋系のメッセージです。
これもよく来ます。弊社では 日本語と英語との翻訳を在宅で行える人を探しております。
もし、この仕事にご興味がある方は、ご連絡ください。
このパターンはよく来ます。
本当にこういった人材を探しているならば、語学プラットフォームにはこないと思います。
なんか詐欺のにおいがプンプンしますよね。
絶対に返事をしないことです。
 
が、今回は3番目のメッセージでした。
「ぼくのアカウントは Preplyではブロックされているので、ここでレッスンを受けることができません。LINEを使えば、あなたのレッスンを受けることができます。LINEのアドレスを教えてください。」といったものでした。
もちろん、個人情報は絶対に 漏らさない。これが 鉄則ですね。
私が学習者さんに自分のLINEまたは、メールアドレスを教えるのは、その学習者さんが日本に来るので、教えてください。と言った時だけです。

たいていは、メールアドレスにしています。
私は ’What’s up’は 使いませんが、学習者さんが指定するときは使っています。
LINEを教えたのはひとりだけですね。
もう1年以上教えていて、日本に来るというオーストラリアの女の人だけです。
彼女は、日本に来る時に、おみやげをもってきてくれました。

日本に1ヶ月ほど滞在していたので、その間にやりとりをするためでした。
Airbでアパートを借りていたので、私もそこへお返しのプレゼントを送ったりしていました。

その他の学習者さんで、日本にくるので 困った時に先生と連絡をとりたいといった要望が会った時は自分のメールアドレスを教えるようにしています。

ドイツのアニメ好きの女の人は、「鬼滅の刃」の映画が見たいので、一人で日本に来ていました。
ベジタリアンで、乳糖不耐症なので、困った時に連絡したいと言ってきたので教えました。
幸い、来る前にはすごく心配していましたが、なんなく過ごせて、日本を満喫して帰っていきました。
モチベーションも爆上がりで、帰国し後も 意欲的にレッスンを受けてくれています。
不適切なメールを受け取った時 どうするか。
Preplyの場合は、すぐにメッセージの横にある  ・・・マークをクリックしてPreplyの報告します。
いつも忘れてしまうのですが その人をブロックする必要があります。
今回もこれを忘れてしまっていました。

すぐにブロックしたので、いいと思っていたんです。
メッセージはそのまま捨て置いていたのです。

以前にもありました。

Preplyユーザーの皆様、気をつけてください。
24時間以内にメッセージを返さなければ、プロフィールが非表示になってしまいます。
今回もPreplyからにメールで気づきました。
すぐにサポートとコンタクトして、状況を説明しました。
今回のことは、ReplyRateには 影響しないといいましたが、これは当てにはなりません。
来月、また影響して、スーパー講師の称号を落とす可能性もあります。


結論です。
不適当なメッセージが来たら、絶対に返信しない。
すぐにレポートする。
つぎに、その学習者をブロックする。
よくブロックするのを忘れるので、自分への備忘録として書き留めました。
しかし、世の中には 暇な人が多いもんだとつくづく思うこの頃です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました