2024-02

Preply

Preply講師 レッスン料の引き出しは Wise一択です!

Preplyの講師は Wiseが使えます。オンライン講師のレッスンフィーは Cafetalk以外 ほとんどが米ドルでの支払いです。Preply講師の特権ともいえるWiseを ぜひ使うことをおすすめします。ReikoWiseが一番お得。Wis...
Preply

10ドル以下で レッスンを安売りしない!

現在Preplyの新規講師数が 爆増しています。毎月すごい勢いで 日本語講師数が 増えています。他のブログでも書いているように Prplyは プロの教師とチューターの区別がありません。だれでも 日本語講師に なれるそうなんです。私たちは 日...
Preply

Wiseのデビットカードを作成する -2-

Wiseの会員登録終了後、次の作業です。会員登録だけでは Wiseの使用はできません。プロフィールを 入力するWiseのホームページから、アカウント開設登録した自分のページに入ります。アカウント開設登録までの手順は以下の記事を参照してくださ...
Preply

Preplyの講師登録申請で 気をつけること!

Preplyの講師登録 何度 申請しても登録できない方が います。どうしてでしょうか。何度修正しても どこが悪いのか 全くわからない。Reiko何回修正しても だめって言われる...まずは、Preplyの講師登録が なぜ人気なのかについて、...
Daily Life

WiseとPaypal  米ドルから日本円両替

今日は また円安が一段と進み、150円台に なりました。米ドル支払いの日本語講師にとっては、いい状況です。今月はすでに Preplyの収入は引き出したところなので、(2/8に148円になったところで 出してしまった)レッスン料はそんなに た...
Preply

Wise 口座を開設しましょう!-1-

Wiseの口座開設方法Wiseを使用するためには、Wiseの口座を開設する必要があります。そんなには むずかしくはないですが、少し時間がかかります。使用する前には 余裕をもって口座を開設しましょう。全ての手続きはオンラインで完結します。Wi...
Preply

Preply ートライアルで気をつけることー

現在、Preplyがメインでレッスンをしています。ただ、ほとんどオープンしていないitalkiでもボツボツとレッスンが入り始めました。そこで、何をどうしたら生徒を集めることができるのか、少し考えてみようと思います。トライアルの受け方の違い ...
Preply

オンラインで 子どもを 教える!

現在、レギュラーで1ヶ月に 110から120コマくらいの レッスンをこなしています。月により 大きく変動することもありますが、平均すると こういったレッスン数です。Preplyをメインとしていますので、生徒さんの継続率は とても高いです。子...
スポンサーリンク