preply

Preply

オンライン日本語講師への道:資格や経験のない「高額コンサル」に注意を!

これまで、このブログを通じてPreplyやオンライン日本語講師について情報を発信してきました。私自身も、ストアカで「スキマ時間にオンライン日本語講師入門編」という講座を開いています。ストアカの時間制相談やこのブログにいろいろなご相談をいただ...
Preply

Preply 「プロ」Professional Tutor どうやったらなれる?

通常、12月はトライアルが少ない月です。でもなぜか今年は、トライアルが多かったんです。すでにこのブログを書いている今日は、1月9日です。クリスマス前シーズンになると外国人は バケーションに入ってしまうので、リスケジュールやらキャンセルで例年...
Preply

ノマドあつこさんのYoutubeにでました!

あつこさんは、ノマドで世界を巡っている日本語教師です。3ヶ月ごとにいろいろな国を訪ねて、そこでオンラインで日本語を教えています。お恥ずかしいことに彼女と知り合うまで、「ノマド」という単語は漠然と知ってはいましたが、どのような人を指す言葉なの...
Preply

速報!Preply クラスルーム 刷新!

クラスルームが更新されました。木曜日は 私はお休みなので、今朝最初のレッスンで びっくりしました。Preplyからのお知らせも18時間前に上がっていました。昨日から変更されていたのかもしれませんが、昨日はノーレッスン日だったので。しばらくぶ...
Daily Life

Wiseドル口座から 日本の銀行 外貨口座へ送金

最近、為替レートが読めません。日々大きく変動しますね。FRBの動向や日銀のアナウンスにより、大きく円高にふれたり、円安にふれたりします。どうも為替がどちらにふれるのか、予測がつきません。特に私のようなど素人には、全くわかりません。Prepl...
Daily Life

ベストバイ ー ウカンムリ クリップ ー

先日、名古屋JR高島屋で開催された「文房具マルシェ」。NYから一時帰国している日本語教師のあつこさんとの同窓会前に、あつこさんと一緒に行ってきました。行く前に 「これは 欲しい!」と思っていた「ウカンムリ クリップ」会場では、午前中に早々に...
Preply

Preply 仕様が変更されています!

Preplyの講師の皆さま、Preplyのアプリの仕様が少し変更してされています。ご存知ですか。チェックしておきましょう。1.単発のレッスンスロットをオープンできるようになった2.レッスン料の単価があげやすくなった3.デフォルトのままだと、...
Preply

円高の今、USDのまま Wiseで保有する

今日の円レートは139円ですね。一時期160円だったので、今はドルで支払いを受けるオンライン講師にとっては逆風です。どうしましょう。結論です。待ちましょう。(あくまでど素人の私の判断にしかすぎません。どうぞご自分のタイミングと決断、自己責任...
Preply

無資格、未経験でオンライン日本語講師に なる

結論:なれます。ただしメソッドが必要です。そのメソッドは何?無資格の場合ここで、いう無資格とは。 420時間の日本語教師養成講座を受けていない。大学で専攻または副専攻で日本語教育をとっていない。日本語教育能力検定試験を合格していない。今年か...
Wise

Preply -Wiseで支払いを受ける手順-

今まで、Wiseを使う手順のブログを何個かアップしています。散らばっていて、わかりにくくなっていましたので、整理します。フローチャート風にしました。Preplyが 他のプラットフォームと大きく異なる点の一つが 支払い方法に Wiseを使用で...
スポンサーリンク