本日、アップルストアで 主人と一緒に Visionのデモに行ってきました。
I’m a Mac-user.(アップル信奉者です。)
全てのデバイスは Appleのものです。
いつものようにアップルストアは 混んでいました。
Visionデモは 事前に予約できます。
当日も空いていれば、体験はできますが、できれば予約していってください。
特に土日は当日体験は かなり厳しいかもしれません。
どうだったか?
アイアンマンの世界ですね。(アンパンマンじゃないですよ)
ピンチで自分の前に出てくる映像を操作できる。
いやー。もう本当にこんな世界がきたんですね。
もちろん無料ですから、是非予約して体験してみてください。
Visionのデバイス、少し重たいんですよね。
30分のデモ終了後、頬が圧迫を受けて、跡がついちゃいました。
もう少しすると、これも改良してくれると思います。
主人がデモ中です。

Visionは 購入しませんでしたが、主人がMac Airを購入しました。
今、考えているのは iPad Airの買い換えを考えています。
そこは、またしっかり考えて購入します。
Apple Storeは 本当に大好きです。
今日は、しっかり英語で対応していただきました。
主人は大満足でした。
必須のアイテム 2点
Amazonのプライムデーですね。
私も何を買おうかと迷っています。
オンライン講師として、私が日々使っているApple製品がAmazon Prime Dayで安く購入できます。
この機会に 購入すると本当に安く買えます。
通常は、ディスカウントしないApple製品なので、このチャンスに買うことをお薦めします。
楽天とかでも購入は可能ですが、16日17日のプライムデーに購入してください。
安いです。
先行セールもしています。すでに購入できます。
Appleの製品は売り切れもでてしまうので、早めにご購入ください。

私が オンラインレッスンに必須としているAppleのガジェットを二つお薦めします。
プライムデーに安くでているので、チェックしてみてください。
私のデスク周りです。(汚くてごめんなさい)
① ipad
私はこれがないとレッスン不可能ですね。
通常は iMacを使用してレッスンをしています。
iMacの画面の横にあるのが iPad です。iPad Airです。
ここに 教案を表示して見ながらレッスンをしています。
もう何度もレッスンをしている項目で、見なくてもレッスンができるところも 必ず表示しています。
教案なしには 日本語講師レッスンできませんね。
通常使いだったら、普通のiPadで十分です。
Wordで教案は作成し、iCloudで共有しているので、レッスン中に気づいた修正箇所は、付箋に書いて画面の下の箱の中にいれています。(山盛り。。。)
レッスンが立て続けだと修正する時間もなく、すぐに修正箇所を忘れてしまうため付箋も必須です。
ここにやらなければいけないことを ためています。
もちろん修正した後は、付箋をポイです。
でも 溜まってますね。
プライムデーで安くなっているので、iPadを購入しようと思われている方は、このくらいのスペックで大丈夫なので、見てみてください。
iPadで、Good Notesを使ってフィードバックもしています。
Good Notesを使うためにも iPadは必須アイテムです。
② Apple AirPods Pro(第2世代)
これも絶対に必須。
必ずこれで毎回レッスンをしています。
どうしても家でのレッスンになるので、全く静かなわけではないです。(猫さんもいるので時々 ニャーと割り込み)
外部の音が入ってくると、レッスンの妨げになります。
ノイズキャンセリングに設定すると、学習者さんの声がはっきりと聞こえます。
外部音もシャットダウンです。
発音の聞き間違いなども防げます。
聴解のレッスン以外では、必ず使用しています。
聴解のレッスンは 音声共有がPreplyではできないため、イヤホンは使っていません。
私にとっては、Air Podsは 必須アイテムです。
メインのパソコンはiMacで サブのパソコンはMac Book Proです。
もちろん、iphoneへの接続もシームレスです。
オンラインでレッスンするには、投資も必要だと考えています。
この2点のアイテムは私にとっては必須。
これなしに、レッスンは不可能ですね。
Air Pods Proも安くなっているんですよ。
しかも接続がCになっています。
私のは悲しいかな、ライトニング接続です。
先月主人も購入したのですが、Cの接続ですね。
ケースだけでも買い換えたい。。。
イヤホンを考えていらっしゃる方はどうぞ。
2日だけですが、これもすでに先行販売しています。

コメント