最強キッチングッズ!cosori エアーフライヤー!

スポンサーリンク

今年初めから、レッスンが偏ってしまい、1日に10レッスンの日が何日かありました。
10レッスンは私にはMaxです。

10レッスンの時は、30分レッスンを含むことが多いんですが、このところの10レッスンは50分の標準でした。朝の9時から始まって 休憩なしにぶっ続けでした。
さすがに疲労困憊、最終レッスンは力を振り絞ってやっていました。

私は木曜日、日曜日は完全休業としています。(最近、木曜日ストアカの講座を入れることがあります。)
ですから、どうしても水曜日、金曜日にレッスンがかたまってしまうことが多々あります。
連続しないように、気がついたら、ブロックするようにしていますが、朝起きたら入っていたなんてこともあります。
本当にありがたいことです。

先日2000レッスンも達成しました。1年10ヶ月と少しでの達成でした。
これはPreplyだけでです。
私は、italki, Cafetalkもあるので、それを入れるとレッスン数はもっと多いです。
(italkiは ほぼ子供専門。なぜか。。Cafetalkは お悩み相談です。)

10レッスンの日は最終が8時近くになります。
そこから晩御飯を作ることになります。
ここで、短時間で用意するにはどうするか。

最近、買ったエアフライヤーです。
もう少し、早く買えばよかったのにと本当に後悔しています。
以前から娘の友達のフィリピン人女性に、エアフライヤーを勧められていたんです。
フィリピン料理に「ルンピア」という春巻きみたいな料理があるんですが、それを作るのにエアフライヤーがいいと。

エアフライヤーは油を使わないので本当にヘルシーです。
あっという間にできます。
スーパーで買った天ぷらやフライを温め直すと、パリッと仕上がります。
15分もあったら、ご飯の準備ができます。

どのエアフライヤーを買うか色々と探しましたが、やはりcosoriのエアフライヤーが一番とみなさんが声を揃えて言っていました。
私もcosoriのエアフライヤーを購入しました。

エアフライヤーが高かったら買ってないかもしませんが、これがとてもリーズナブルな価格なんです。
コスパもタイパも抜群です。

私たちは、主人と二人なので、この大きさで十分です。
家族が多い方には小さいかと思いますので、大きい方がいいかもしれませんが、このサイズは使いやすいです。私はこのサイズが一番いいと思います。
テーブルの上に置いて、食べながら次のを入れているとちょうど熱々が食べられます!

おうち居酒屋状態!


ホッケの開き(小さいもの)が1枚ちょうど入る大きさです。

テーブルの上に置いていつも使っていますが、このサイズだと全く邪魔になりません。
チキンナゲットは、パリパリにできますし、今日はフレンチフライ(ポテト)冷凍のものを入れて使いましたが、本当に美味しかったです。

パリパリ! ヘルシー😊

一切油は使わず、使用した後もこのまま全部洗えます。
油の処理も要りません。


おすすめはこれ!
冷凍のものは油をスプレーしないと茶色にならないんですが、この油スプレーは 3coinsのオイルスプレーが 優れもの!

1. 絶対に 干物! グリルを使う必要がないし、本当においしく焼けます。
  私は実は魚が苦手なんですが、ホッケの干物はめちゃくちゃ美味しい。
  スーパーで20%引きになったのを主人が会社の帰りに買ってきてくれます。
  炉端で食べるのと変わらないですよ。油は下に落ちるので、炭火でみたい。

2. 無印の冷凍食品! 今日は、カニクリームコロッケ。
  このカニクリームコロッケはすでに油で揚げてあるため、衣の色は茶色です。
  このままフライヤーに入れます。
  で、セットするだけ。とろとろのクリームコロッケです。
  油で揚げると爆発したり、色々と大変ですが、全くそういうことがない。
  絶品!!!

冷凍のまま フライヤーで 15分🥳

クリームコロッケは 絶品でした!リピ確定!
10レッスン後のビールとクリームコロッケは最高です。
最高のキッチングッズで、おすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました